ふじのさくら徒然

小説・映画・漫画・アニメ・ドラマ ロケ地巡り 聖地巡礼、お得情報など

聖なる物語の美麗ステンドグラス 神さまの祝福 カトリック玉造教会 大阪カテドラル聖マリア大聖堂

時が過ぎるのを忘れてしまうほど素敵な教会。

大阪市玉造にあるカトリック教会

大阪カテドラル聖マリア大聖堂

Grand Cathedral of Virgin Mary of Osaka

f:id:fujinosakura:20181204043104j:image

1894年、聖アグネス聖堂が建てられ、

マリー神父が初代主任司祭となり玉造教会が誕生。

 

f:id:fujinosakura:20181204041854j:image

 1945年(昭和20年)の大阪大空襲

戦災によって焼失、その後、仮聖堂を経て、

ザビエル来日400年記念の年に建設された

聖フランシスコ・ザビエル聖堂に引き継がれ、

1963年3月、現司教座聖堂「聖マリア大聖堂」再建。

近代建築家・長谷部鋭吉の遺作の建築作品。

 

f:id:fujinosakura:20181204041904j:image

 

ファチマの聖母と羊飼い  

f:id:fujinosakura:20181204041926j:image

 ポルトガルのファチマ村にルチア(10才)
フランシスコ(9才)ヤシンタ(7才)と呼ばれる
三人連れの羊飼いがいました。
1917年5月から10月にかけて
毎月13日の正后に聖母マリアは、
彼らにご出現になり祈りと苦業をお勧めになりました。
ポルトガルの全国民は聖母マリア
メッセージに心を打たれて、宗教的生活の高揚に励み、
世界中のカトリック信者も
これに和して神への道に精進しています。
ここに展示された場面は牧場のかなたの澄み切った青空を
背にしてひらぎの木の上に立たせ給うた聖母が
羊飼いたちにメッセージを
おおくりになるところを表わしています。
なお、ここに配置された七つの像は
イタリア・カラフ産の純白大理石を用いてアリギーニ氏が作成。
 
説明パネルより。

 

 高山右近(たかやま うこん) 

戦国時代から江戸時代初期にかけての武将。f:id:fujinosakura:20181206031139j:image

キリシタン大名カトリック教会の福者

ジュスト・ウコン殿 洗礼名はポルトガル語「正義の人、義の人」意味する千利休の七高弟
利休七哲(りきゅうしちてつ)の一人。

 

佃川ガラシア

細川ガラシャ(伽羅奢・迦羅奢)

明智玉 (明智玉子・明智珠・明智珠子)戦国時代から安土桃山時代

明智光秀の三女、細川ガラシャ(ラテン語Gratia、日本語訳:恩寵・神の恵み)
織田信長の薦めにより細川藤孝の嫡男・細川忠興正室に。

 f:id:fujinosakura:20181206031137j:image 

細川ガラシャ、辞世の句。

散りぬべき 時知りてこそ
世の中の 花も花なれ 人も人なれ

花も人も散りどきを心得てこそ美しい

NHK大河ドラマ 真田丸(2016) 橋本マナミ
映画 利休にたずねよ(2013) 黒谷友香
NHK大河ドラマ 江〜姫たちの戦国〜(2011) ミムラ
NHK大河ドラマ 功名が辻(2006)長谷川京子 

 

2020年 大河ドラマ

麒麟がくる(きりんがくる)
脚本 池端俊策
主演 明智光秀 長谷川博己

もしかすると、細川ガラシャも話しに出てくるかも。
楽しみ♪ しかも、東京オリンピックですよ♪  

句碑 記念碑  

f:id:fujinosakura:20181204041936j:image

 
句碑 左
天の虹 仰ぎて右近 ここにあり。
波野青畝
 

細川ガラシャ記念碑 右
昭和25年(1950年)没後350年記念、 細川加羅紗頌徳会建立。


f:id:fujinosakura:20181204041908j:image

 

 JVDITH ESTHER

 

教会の出入り口の上にあるステンドグラス。

f:id:fujinosakura:20181204042736j:image

 

 JVDITH『旧約聖書外典『 ユディト書』
敵の大将の寝首を掻かいてイスラエルを救った
ユダヤ伝説上の英雄的女性。

 

f:id:fujinosakura:20181204042332j:image

 

ESTHER『旧約聖書』「エステル記」

ペルシアの王妃になり、

政敵のユダヤ人絶滅政策を阻止するため、

命懸けで王に直訴した女性

 

 

TOTA PULCHRA ES, MARIA

 

ラテン語「御身はすべてが美しくあり給う」

f:id:fujinosakura:20181204041922j:image

Tota Pulchra Es Maria

Tota Pulchra Es Maria

  • provided courtesy of iTunes

 

大聖堂の床

 

f:id:fujinosakura:20181204043039j:image

 富士山の様にもみえますが・・・ 

 

聖水の水鉢 

聖水が満たされてた水鉢が置いてあります。

f:id:fujinosakura:20181204043034j:image

入堂の時、中指を聖水に浸し、
額から縦に、
左肩から右肩に十字を切り

「父と子と聖霊のみ名によってアーメン」

心の中で唱え、神様に、ご挨拶を。
帰りも同様に。 

 

大聖堂

聖マリア大聖堂は、鉄骨鉄筋コンクリート建て、
建坪2450平方メートル、軒高20メートル、青銅板葺き大伽藍。

f:id:fujinosakura:20181204041900j:image

大聖堂内陣中央にある大十字架

オーストリアの彫刻家・ルンガルチェ氏の木彫

正面の大壁画「栄光のマリア」

芸術院会員・故堂本印象画伯の筆

f:id:fujinosakura:20181204041918j:image

 

ステンドグラス stained glass

 

ベニス工房・羽淵紅州(はぶち こうしゅう)の作品。

日本のステンドグラス作家
f:id:fujinosakura:20181204042740j:image

イエス・キリストの生誕と洗礼、聖母マリアの生涯
f:id:fujinosakura:20181204042728j:image


f:id:fujinosakura:20181204042744j:image


f:id:fujinosakura:20181204042750j:image

 

天使
f:id:fujinosakura:20181204042732j:image


f:id:fujinosakura:20181204042747j:image

 

イエス・キリスト誕生
f:id:fujinosakura:20181204042725j:image

 f:id:fujinosakura:20181206031132j:image

f:id:fujinosakura:20181204043043j:image

 

十字架の道行の14場面

 

 

「イエスの不正な裁判から十字架の死に至る歩み」描かれています。

f:id:fujinosakura:20181204042026j:image

Ⅰ 第1留 死刑宣告を受ける

Ⅱ 第2留 十字架を担う

Ⅲ 第3留 イエス、はじめて倒れる

Ⅳ 第4留 イエス、母マリアに会う

Ⅴ 第5留 キレネのシモンの助けを受ける 

Ⅵ 第6留 イエス、御顔を布に

Ⅶ 第7留 イエス、再び倒れる

Ⅷ 第8留 イエスエルサレムの婦人を慰める

f:id:fujinosakura:20181204042009j:image
Ⅸ 第9留 イエス、三度倒れる

Ⅹ 第10留 イエス、衣をはがされる

XI 第11留 イエス、十字架に釘付けにされる

XII 第12留 イエス、十字架上で息を引き取る

XIII 第13留 十字架降下

XIV 第14留 イエス、墓に葬られる

 

高山右近

「最後の日のガラシア夫人」

 

f:id:fujinosakura:20181204041940j:image

 

パイプオルガン

大聖堂の2階にあるパイプオルガンは2400本ものパイプで造られている。

f:id:fujinosakura:20181204041912j:image

パイプオルガンの音色、聴いてみたいと

教会の方に、お聞きしましたら

クリスマスの日がいいですよ、是非に。

と、おっしゃって頂きました。

行けるか、どうか・・・・・。

 

主よ人の望みの喜びよ (J.S.バッハ/カンタータ 第147番より)

主よ人の望みの喜びよ (J.S.バッハ/カンタータ 第147番より)

  • Miroslav Kejmar & Jirina Pokorna
  • クラシック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

聖しこの夜

聖しこの夜

  • Miroslav Kejmar & Jirina Pokorna
  • クラシック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 


小聖堂

f:id:fujinosakura:20181204041944j:image

 

聖アグネスと聖フランシスコ・ザビエルの像

 

オーストリアの彫刻家・ルンガルチェ氏の木彫


f:id:fujinosakura:20181204041851j:image


f:id:fujinosakura:20181204041929j:image

日本人に福音を伝える聖フランシスコ・ザビエル

ナバラ王国生まれのカトリック教会の司祭、宣教師。

(スペイン帝国に併合、現在はスペイン ナバラ州)

イエズス会の創設メンバーの1人。バスク人
1549年(天文18年)日本に初めてキリスト教を伝えた。

 

 

 

※無断使用禁止


本サイト掲載の全ての写真は

著作権法により保護されています。


いかなる方法に於いても

転載・複製・改変する事を禁じます。

 

教会の方、親切ご丁寧なご対応、

誠に、ありがとうございました。

感謝致します。

  


カトリック大阪大司教司教座聖堂

大阪カテドラル聖マリア大聖堂

 Grand Cathedral of Virgin Mary of Osaka

 

大阪市中央区玉造2-24-22

http://www.tamatsukuri-catholic.com/
06-6941-2332

 

アクセス

★徒歩・電車の場合

JR環状線 森ノ宮駅から中央大通りを西へ徒歩15分
地下鉄中央線 森ノ宮駅 2番出口を出て西へ徒歩10分
地下鉄長堀鶴見緑地線 森ノ宮駅 7番出口を出て西へ徒歩15分

JR環状線 玉造駅から長堀通りを西へ徒歩15分
地下鉄長堀鶴見緑地線 玉造駅 1番出口より徒歩10分

★車の場合
駐車場あり(40台)