ふじのさくら徒然

小説・映画・漫画・アニメ・ドラマ ロケ地巡り 聖地巡礼、お得情報など

恋愛成就 水間 お夏清十郎ものがたり 恋人の聖地 水間寺 愛染堂 えんむすび

 身分違いの恋を実らせた水間寺の境内にある

恋愛成就のパワースポット愛染堂です。

目次

f:id:fujinosakura:20181116190141j:image

 水間のお夏清十郎ものがたり

約700年前、伏見天皇の勅使御参侯の随身に山名清十郎という美男子ありしが、当日勅使饗応のために村下の豪農楠右衛門の娘、お夏が出仕し、これまた鄙にまれな美女にて、いつしか相い思いつつもその場は別れ、その後、お夏は境内愛染明王に毎夜祈願致し、その甲斐あってか間もなく南北朝の戦いが始まり、清十郎は先陣を承り、住吉渡辺橋に戦功を立てしも、敗者の身となりしを聞き、お夏は愛染堂の加護により、奇しくも住吉の松原にて清十郎に巡り会い、水間に手に手を取って帰り、仲睦まじく想いを遂げ、苔下の露と消ゆと伝う。

 

鎌倉時代の終わりの頃、伏見天皇の使いの者が水間寺を参拝した時、護衛としてお供をした近衛府の官人に山名清十郎というイケメンがいました。
お接待した地元の豪農・楠右衛門の娘イケジョお夏は、清十郎と相思相愛の恋仲になりましたが、世の習わし、身分の違いで別れねばなりませんでした。

清十郎を忘れようとしても忘れることができないお夏は、水間寺愛染明王に、幾晩も幾晩も通い続け、「清十郎さまに、もう一度逢いたい」と祈願しました。
やがて、清十郎は南北朝の戦で南朝方として出陣し、住吉渡辺橋の戦で敗者となってしまいました。そのことを風の噂で知り得たお夏は、戦場に赴き清十郎を探し求めました。
愛染明王の御加護により、住吉の松原で、ようやく巡り逢い水間の地へと手に手をとって帰りました。
山名清十郎の生存を知った北朝方は、水間に追手を差し向けました。
その時、清十郎の家来・山名忠平が身代わりとなり首を討たれ、岸和田淨円寺の首塚に供養されました。
その後、お夏と清十郎は仲睦ましく暮らした。めでたし、めでたし。

30年以上経ってから再会しているんですが、凄い一途というか・・・
「家来・山名忠平が身代わり」というところが・・・

愛染堂(あいぜんどう)

f:id:fujinosakura:20181116190137j:image

恋愛・縁むすび・家庭円満の仏様の愛染明王を祀るお堂

愛染明王は愛欲染着を本体、祈る者には敬愛の徳を授け、良縁を結び、福を与えます。

境内には縁むすびの愛染椿も。(御本尊さまの左にある木)

 横▲をクリックすると曲が流れます↓ Mr.Children LOVE 

LOVE

LOVE

  • provided courtesy of iTunes


f:id:fujinosakura:20181116190150j:image

 手水所

f:id:fujinosakura:20181116190147j:image

風情のある手水所

           

お夏清十郎の墓

f:id:fujinosakura:20181116190128j:imagef:id:fujinosakura:20181116190653j:image

正岡子規の短歌 契らばや 君は赤 われ白椿 添えられています。

おみくじも、お夏清十郎かわいい

【↑3枚目の画像】

水間の「お夏清十郎」の伝説は、昭和11年 映画化???(ごめんなさい。観てない。初めて知った)主演 田中絹枝、林長十郎(長谷川一夫ダブルキャスト。・・・誰?
この墓の前の花立てには、その記念に二人の名前が刻まれている。

www.fujinosakura.com

恋人の聖地

「愛染堂」が平成29年1月『恋人の聖地』選定

パワースポット、観光スポットとして人気に。
f:id:fujinosakura:20181116190144j:image
f:id:fujinosakura:20181116190131j:image

恋人の聖地プロジェクト 

プロポーズにふさわしいロマンチックなおすすめデートスポット、恋愛や縁結びのパワースポットなど、全国に広がる恋人たちの聖地

 テーマ「恋愛」「プロポーズ」「結婚」

【選定委員】

桂由美 ブライダルファッションデザイナー

島田 晴雄 経済学者 慶應義塾大学名誉教授

假屋崎省吾 華道家 フラワーアーティスト

菊川怜 女優

早見優 歌手、女優

姫路の実話『お夏清十郎』駆落ち事件

有名な話で同姓同名の物語が姫路にあります。

播州姫路で実際に起きた駆落ち事件『お夏清十郎』(おなつ せいじゅうろう)寛文(かんぶん)2年 (1662年)

通称『お夏狂乱』(おなつ きょうらん)

江戸中村座歌舞伎舞踊『清十郎ぶし』上演、

井原西鶴が書いた浮世草子好色五人女

第一章『姿姫路清十郎物語(すがたひめじ せいじゅうろう ものがたり)』

脚色した世話物の人形浄瑠璃『五十年忌歌念仏(ごじゅうねんき うたねんぶつ)』

水間寺 散策、この後、私は後悔することに・・・・・

まだまだ、次のブログ記事へと続いてしまいます。

 

 

www.fujinosakura.com

 

山寺務所
大阪府貝塚市水間638番地
072-446-1355(8:30~16:00)

電車の場合
南海鉄道本線「貝塚駅」乗り継ぎ
水間鉄道 終点「水間観音駅」下車、水間商店街を通り 徒歩約10分

車の場合
阪和自動車道貝塚インター」下りてすぐ信号を左折、次の信号を左折し直進
阪神高速 湾岸線貝塚インター」の場合は貝塚中央線を通り約15分
駐車場あり

↓クリックお願いします↓


にほんブログ村