ふじのさくら徒然

小説・映画・漫画・アニメ・ドラマ ロケ地巡り 聖地巡礼、お得情報など

もうひとつの晴明神社

京都の晴明神社は、小説、映画、漫画、アニメの舞台にもなり、フィギュアスケート羽生結弦選手も訪れ世界的にも有名になりましたが、こちらの神社は、大阪にある安倍晴明神社。陰陽師 安倍晴明の生誕の地に建立された神社です。

f:id:fujinosakura:20181103201458j:image

金色の五芒星の印が綺麗

f:id:fujinosakura:20181102053836j:image

鳥居の横に石碑があります。

左側に「安倍晴明生誕伝承地」

右手に「安倍晴明神社」

 

鳥居の左側まで撮影できませんでした(泣)

なぜなら…神社の前で、ず~~~っと、お喋りする大阪のオバチャンが(怒)

あっ、いえいえ、オバサマ方がいらっしゃいまして。お顔がバッチリ写っちゃうじゃないですか!

まあまあ、と自分をたしなめて気を鎮めて参拝へ向かいます。

               
f:id:fujinosakura:20181102053830j:image

鳥居をくぐると右側に朱色の鳥居。

正面が、ご本殿さま。左側に社務所が見えます。
f:id:fujinosakura:20181102053844j:image

手水舎

左側には、江戸時代からのガマ井戸(中に行くほど空間が広る井戸。阿倍野地区近辺に多数存在)。
f:id:fujinosakura:20181102054143j:image

水龍から、お清めの水
f:id:fujinosakura:20181102053759j:image

泰名稲荷神社(やすないなりじんじゃ)

江戸時代からあり、両脇にはお稲荷さん。安倍晴明大神の父・安倍保名が祀られてます。

f:id:fujinosakura:20181102053908j:image

おみくじが結ばれた木
f:id:fujinosakura:20181102053816j:image

右側、鎮石(しずみいし)

船の錨(いかり)として使った鎮石。安産を祈願して帯を「しめる」(鎮める)と掛けて孕み石(はらみいし、妊娠している状態)とも。

左側、安倍晴明誕生の地を示す石碑

古代豪族阿部氏の出身、一説によると平安時代の天慶7年(944年)3月ここ大阪・阿倍野に生誕されたと言われています。。それを記念して、堺の商人・神奈辺大道心(かんなべだいどうしん)が江戸の文政年間に建立

                                
f:id:fujinosakura:20181102053827j:image

産湯井の跡(うぶゆいのあと)

晴明公が産まれた時に使用した産湯の井戸を再現。

摂津名所図会に記載あり。俳諧師・秋里籬島(あきさと りとう)が編集担当、『名物浪花のながめ』(絵本)や『鳥羽絵欠び留』などを描いた絵師・竹原春朝斎(たけはら しゅんちょうさい)が絵を担当。俯瞰図を多用した挿絵が特徴。

摂津国大阪府および兵庫県尼崎市から神戸市、三田市におよぶ兵庫県南東部を加えた地域。全部で12郷あり名所図会では12郷とは別に大阪城下を2巻に亘って記載)の名所を絵画と文章で紹介した地誌。

京都の町人・吉野屋為八が計画し、1796年(寛政8年)-1798年(寛政10年)に刊行された9巻12冊となる摂津国の通俗地誌であり観光案内書。

現代風に言うと、ガイドブック。ガイドマップ。ですね…


f:id:fujinosakura:20181102053839j:image

 

f:id:fujinosakura:20181103204908j:image

葛之葉霊狐の飛来像(くずのはれいこのひらいぞう)

狐であったと言われる晴明公の母・葛乃葉が信田森から飛来する姿。狐は古来から特殊な霊力を持っているという言い伝えがあり、キツネが母である晴明も天才陰陽師として活躍を成し遂げました。
f:id:fujinosakura:20181102053900j:image

葛の葉の正体が白狐だと知られた時、障子に葛の葉が書き残した歌

「恋しくば 尋ねきてみよ 

和泉なる 信太の森の うらみ葛の葉」

阿倍野の豪族だった父・安倍保名(あべのやすな)と葛の葉との間に生まれます。社伝によると、安倍晴明神社は、晴明没後2年の寛弘4年(1007)の創設とされていますが幕末に衰退へ。

f:id:fujinosakura:20181102053905j:image

安倍晴明銅像

安倍晴明公一千年祭斎行のため
安倍晴明千年祭実行委員会が募財活動行い、千年祭当日に除幕式を迎え銅像が奉納されました。
この像は阿倍王子神社が所蔵の「安倍晴明公坐像」を元に立像のイメージ図が作成され、重さ700kg、高さ1.7m。


f:id:fujinosakura:20181102053848j:image

足元には、きつね様

        
f:id:fujinosakura:20181102053851j:image

ご本殿さま
f:id:fujinosakura:20181102053920j:image

ご本殿さまの右手にある絵馬掛け所。
f:id:fujinosakura:20181102053854j:image

羽生結弦選手のファンの絵馬が。

やっぱりファンの願いは一緒(^-^)

羽生結弦選手の怪我が早く治りますように オリンピック 金メダル🥇 などなど。

ヘルシンキで行われたフィギュアスケートGPシリーズ フィンランド杯 男子日本代表のショート結果も素晴らしい
f:id:fujinosakura:20181102053914j:image
社務所は、人が居ない時もあるようです。

不在の場合は、阿倍王子神社御朱印や御守りも授かれます。

f:id:fujinosakura:20181103222714j:image

大正10年(1921)、50m南にある阿倍王子神社末社として復興。大正14年(1925)には現在の社殿が建てられたそう。
f:id:fujinosakura:20181103222718j:image

祈祷の木札や、おみくじ。
f:id:fujinosakura:20181103222729j:image

五芒星のお守りなど。
f:id:fujinosakura:20181102053857j:image

安倍晴明神社は、学問、健康、恋愛、災難除けの他に、安産を祈る神社でもあります。

 

↓ポチッとください

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ
にほんブログ村

安倍晴明神社

〒 545-0034

大阪市阿倍野区阿倍野元町5-16

06-6622-2565
アクセス

★電車の場合
阪堺電車路面電車チンチン電車))

阪堺上町線東天下茶屋駅」下車 東南へ徒歩5分
★バスの場合

大阪シティバス「王子町」下車 徒歩3分

★車の場合

阿倍王子神社に参拝者用の駐車場あり。

★御神徳

学業技芸上達、試験合格、火難病難除災、方除け、子授け安産

↓お願いクリックして↓Click here

ブログランキング・にほんブログ村へ   
にほんブログ村